Menu ▼



メニュー

「ここ一番の勝負」の不安を乗り切るためには




受験も直前の時期になると、どんなに頑張ってきた人でも不安になります。
模試の結果が悪かったりすると、「本番もダメかも」という不安でいっぱいになるし、「どうせ受かるわけがない」などと自己否定に陥る場合もあります。

そうした心理を「
結果の飛躍」と呼ばれるそうです。



ゴールにたどり着いてもいないのに、「どうせうまくいかない」「失敗するに違いない」などと悲観的な結論にとらわれてしまうのです。

この心理にとらわれてしまうと、頭の中で勝手に悪い結果を想像し、その想像をさらに悪い方向へふくらませてしまいます。厄介なのは、そのせいでもっと伸びるはずの実力や意欲を自分自身で握りつぶしてしまうことです。

そんな不安を一掃し、実力どおりの力を発揮するにはどうしたらいいでしょう。
こんな実験があります。
小学生3人の子供たちに「5円を机の上に立ててごらん。制限時間は1分だよ」という課題を出しました。
すると、約半数の子供たちは制限時間内に立てることができませんでした。

今度は、制限時間は同じで、「5円玉を机の上に立ててから、倒さないように穴に糸を通してごらん」という課題を出しました。
すると、なんとほとんどの子供が5円玉を立てることができたのだそうです。

2つの課題の違いは、ゴールが「穴に糸を通す」になったことで、「5円を立てる」ことがゴールではなく、「ゴールするためのプロセス」に変わっただけです。
ですが、結果に大きな違いが出たのは、プロセスになったことで、子供たちの意識が「5円玉を立てるのは当たり前」に変わってしまったからです。

★つまり、さらに高い目標を設定することによって、当初の目標達成の心理的なハードルを下げることができたというわけです。

もちろん実力より高い目標を設定するには相当な努力が必要ですが、当初の目標がプロセスになることで心に余裕が゛きるのは確かです。その余裕が、ここ一番の勝負では大切なのです。



集中力も心理学でコントロールできる
電車で端っこの席に座りがるのは、なぜ
デパ地下やスーパーに試食コーナーがあるのは
待たされてもイライラしない秘密がある
行列を見ると、なぜ、気になってしまうのでしょう
よく人に道を尋ねられやすい人の特徴とは
「限定品」という言葉に弱い心理とは
渋滞になる心理と対処方法
選挙ポスターの立候補者名にひらがなが使われるのは
「自撮り写真」のふしぎな効用
BGMは、仕事の効率を上げるのか
部屋の片づけ下手を克服する方法
「ここ一番の勝負」の不安を乗り切るためには
「誠実な人」が必ず身に着けているものとは
いつも頭の回転の速い人の秘密


おすすめサイト
★男と女のモテるメールテクニック講座
★男性心理・女性心理
★おひとりさまの心構えと老後の対策
★相手の心の裏を読むブラック心理学
★ズバリ当たる大人のための血液型診断
★いい女がいい男を選ぶ時代がきた!
★男性に愛される女性の特徴と愛される方法
★間違いのない結婚相手の選び方と選ばれ方
★結婚相手、今の彼で本当にいいの?
★愛されてモテる「可愛い女性」になろう
★陰陽学を知って恋愛を楽しもう
★怖いほど当たる四柱推命(実例診断多数掲載)
★男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう
★しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理
★人相による結婚相手の選び方
★うつ病患者さんは家族全員でサポートしよう


Copyright(c)2015 大人のための心理学 all rights reserved.
  △TOP